ホームページは公開後が大切
サポート重視のニゴロデザイン
集客・採用は運ではなく仕組みです。私たちが実践した成功事例を元にサポートしますので、皆さんも効果のあるホームページが持てます。
しかも、そんなに高くない制作会社だと思います^^
ニゴロデザインの年末年始休業は 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)となります。全ての業務がお休みになりますが、緊急事態があった際には対応いたします。
ホームページ制作状況
2025年1月13日 更新
打ち合わせは常時大丈夫です!
ご依頼を検討されている方は
恐れ入りますがお早めにご相談ください。
時期(月) | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 |
着手できるか? | △ | △ | ○ | ○ | ○ |
○…ゆとりがあります △…そろそろ厳しいです ×…忙しいです
ホームページをご検討中の方に
必ず読んでほしいこと
こんにちは、ニゴロデザインの高橋です。
私たちは、2010年にホームページ制作を始めてから、地元の個人事業主さんや中小企業さんと一緒に、たくさんのホームページを公開してきました。ありがたいことに今も新しいお客様のホームページ制作・運営のご依頼が増えています。
ホームページって、一度作るとリニューアルしたり依頼先を変えたりするのが、意外と面倒なんですよね。なので「依頼先選びに失敗したくない…」と皆さん思うことだと思います。
ですので、こちらをお読みいただき、ニゴロデザインが得意なこと/不得意なことを知っていただいた上で、相談をするかしないかを決めていただければと思います。
ニゴロデザインは「無駄を省いてリーズナブルで使いやすいホームページを作る」をテーマにして、どんな方でも安心して使えるホームページを提供しています。
具体的にはこのような特徴があります。
- デザインにこだわりすぎないから安い
- お客様ご自身で気軽に更新ができる
- グループチャットでサポートが早い&安心
- 担当者が普通の人なので怖くない
「安くて使いやすい」を追求しています
ニゴロデザインはとにかくお客様の話をしっかり聞きます。情熱ヒアリングという取材姿勢を掲げ、お客様の仕事・業界・内情などを深掘りしていきます。お客様の「ホームページで何をやりたいのか?」をハッキリさせて、同じゴールを目指してホームページを作ります。
また、素早いサポートにも力を入れています。何か相談をいただいたく→1時間後に解決して「速い!」という声をいただくことも多いです。
素早く対応できるのには理由がありまして、お客様とニゴロデザインの複数人のスタッフがLINEグループなどでやり取りさせてもらってるからです。文字でのやりとりができるようにお客様にご協力いただいております。
あと、「サポートに力を入れてます」と言うと、「顧客が増えたらサポートが回らなくなるのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、今のところ大丈夫です。
高すぎず、安すぎず、「ちょうどいい」
世の中には、こだわりを詰め込んで時間もお金もかけるホームページもあれば、無料で自分で作れるサービスもありますよね。
でも、ニゴロデザインはそのどちらでもありません。
「いくらかはホームページにお金を払ってもいいけど、なるべく自分は本業に時間を使いたい」というお客様向けのホームページです。
「安いってことは、手抜きなんじゃないの?」と怪しく思われるかもしれませんが、そうじゃないんです。お客様と一緒にお話ししながら、無理のない範囲でしっかりサポートする。それがニゴロデザインのスタイルです。
ニゴロデザインが大切にしていること
- お客様と直接話して、悩みや希望を一緒に考える
- 長く使えるホームページを、無理なく作る
- 困ったときに、すぐ相談できる相手でいる
お客様と二人三脚でいること。これが私たちの「身の丈に合った」やり方であり、やりがいを感じる部分でもあります。
無料サービスや手間を惜しまないプランが合う場合も
「自分でゼロから作りたい」という方には、WixやJimdo、Studioなどの無料サービスがおすすめです。「こだわりを詰め込んで、とことん作り込みたい」という場合は、それを得意とする制作会社さんに頼むのがいいですね。
でも、そうではない方は、ぜひニゴロデザインをお選びいただければと思います。
二人三脚で一緒に作り上げるホームページ制作で、安心して長く使えるホームページを作ります。しつこい営業はしませんので、どうぞお気軽にご相談ください。
代表 高橋 剛
1974年 酒田市生まれ
プロフィールはこちら
ブログも毎日更新中
制作料金のめやす
30万~40万の範囲で制作される方が多いですが、最近は10万円以下の看板代わりホームページも人気です。
最初はあまりお金をかけないほうがいいですよ。
38,500円
最近よく選ばれています
二人三脚プラン
看板代わりコース
更新も必要ないけど、「今の時代ホームページくらいなくては…」という方にぴったりのコストを最小限に抑えたプラン。とりあえずホームページが欲しい方におすすめ。最短10日で公開できます。
385,000円前後
おすすめ!
二人三脚プラン
万全体制コース
テンプレートから作ります。トップページ、会社概要、サービス紹介、お問い合わせ、ブログ機能、お知らせ機能などのフルスペックです。
660,000円前後
二人三脚プラン
デザインこだわりコース
デザインをゼロから作りあげ、その都度意見交換を重ねて仕上げます。トップページ、会社概要、サービス紹介、お問い合わせ、ブログ機能、お知らせ機能などのフルスペックです。
※金額は税込です
ニゴロデザインの
ホームページ制作の特徴
たくさん話を聞かせてください
情熱ヒアリングで読み手に伝わる文章を作ることが得意です。依頼者さんの事業への「想い」や「覚悟」をちゃんと理解して、同じ方向を向いて進めます。
公開後をとても大事にします
ホームページは公開してからがスタート。活用こそがホームページの醍醐味です。情報発信の土台として使っていきましょう。サポートも「速っ!」と言われることが多いです。
システムに詳しいので頼れます
ニゴロデザインはエンジニアが立ち上げた会社ですので、システムや効率化の仕組みにも詳しいです。ホームページに連動した便利な機能などにも強いですよ。
多くの地元の方が繋がっていて安心です
ニゴロデザインにお声がけいただく際に「知り合いが頼んでたから」「知ってるお店が頼んでたから」という理由も多いです。地元で信用していただけるよう、日頃から仕事に向かっています。
お客様の声
ありがとうございます^^
一緒に作っていく…という思いがすごく感じられました(酒田市 鳥海保育園 齋藤様)
親切丁寧に、私たちに寄り添った対応をしてくださいました(酒田市 渡部砂利工業所 渡部様)
松山町外からの問い合わせが1ヶ月で2件、町内が1件の問い合わせがありました(酒田市 後藤商店 後藤様)
距離を感じさせないフォローアップと、とても丁寧なヒアリングで安心してお任せできました(仙台市 あゆみサポート 大槻様)
『有限会社たんばや製菓』を知っていただくために“生きた”HPづくりをしていきたいです(酒田市 たんばや製菓 後藤様)
困った時、わからない時はすぐに相談できて、プロのアドバイスがいただけます。おすすめです。(遊佐町 ふたば接骨院・エステサロンふたば 岩﨑様)
制作から公開までの流れ
すばやく制作するために
ものごとを平行に進めて作ります
ニゴロデザインにお電話やメールやLINEなどで、「ホームページ制作を検討しています」とご連絡ください。
お客様の情報をお聞かせください。その際、制作スケジュールや、ホームページアドレスを決めます。契約書をお送りいたします。
返送いただいた契約書に不備がなければ、ご契約成立となりまして、制作に入ります。
この道十数年で培ったお客様のこと詳しく知る『情熱ヒアリング』でいろいろとお話をしながら取材をします(看板プランを除く)
また、お客様にはホームページ載せる基本情報をご提供いただきます。
ホームページが公開されます。月額料金がスタートします。
よくあるご質問
制作にはどのぐらいかかりますか?
制作費は30万~40万ぐらい、公開までの期間は契約を交わしてから2~3ヶ月で公開することが多いです。お急ぎの場合はその旨をお話ください。
契約期間はありますか?
契約期間はないです。いつでもご解約可能です。ホームページを作ることが負担にならないでほしいです。
解約したらホームページはどうなりますか?
契約が終了しますとホームページは消えてしまいます。写真や文章はお客様にお渡しておりますので、契約期間が終了するまでにダウンロードをお願いしております。
月額料金には何が入っていますか?
更新や操作が分からないときのサポート、ホームページを更新するシステム一式、ホームページのデータが入っているサーバーが含まれています。
どんなサポートをしてくれるんですか?
使い方が分からないときにお教えしたり、表示が崩れてしまったときに直したり、効果を上げるために相談にのったり、放置しそうになったら連絡したり…いろいろですね。
管理は不要なので制作だけを依頼したい
申し訳ございませんが、作りきりのご依頼はお引き受けしておりません。その分、初期費用もお安くなっていると思いますので…
作りきりをご希望の方には、内容に合わせて他社さんやフリーランスの方を紹介いたしております。(紹介料などどちらからもいただいておりません)
正直な仕事を心がけています。分からないことは、なんでも聞いてくださいね。新規のご契約も、万が一のご解約も、お客様に配慮して進めます。過去に契約関係でトラブルになったことは一度もないのでご安心ください。
ブログは毎日更新中
ニゴロデザインの考え方を知ってほしくて、代表の高橋が「仕事の様子」「お客様のこと」「役立つ情報」を毎日更新しています。お仕事の相談をする前に読んでみてください。
金融機関の方が数年ぶりに同じ担当者さんになりました
雑談
2025.01.24
頼みやすい商品を作り本命商品に繋ぐ
2. HP制作時のポイント
2025.01.23
調べるだけで健康になった気がしていてはダメなのです
雑談
2025.01.22
ご予算について事情がある場合は教えてください
雑談
2025.01.21
年に一度の切り替え日…鳥海山はいつも自分のそばにある
雑談
2025.01.20
友だちと列車の旅をしながら一緒に仕事をしてみるテスト
雑談
2025.01.19
リニューアルする場合も古いものはしばらく取っておいたほうがいい
雑談
2025.01.18
ホームページの事業を辞めてしまった…という場合もご相談ください
私たちの心がけ
2025.01.17
私たちが制作します
ニゴロデザインは人柄重視のスタッフ採用です。
安心してなんでもご相談ください。
もちろん日頃の努力も欠かしていません。