パソコン操作高速化の4つのショートカット
道具や効率化
2019.02.02
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今週前半は給油トラブルで
会社のFFファンヒーターが不調😱
猛烈な寒波☃が来てるなか
しんどい日々を過ごしました。
週末には直って良かった…😓
小松さんも暖かく着込んで
キャラクターにアニメーションを
つけてくれていました。
小松さんのパソコン操作の
手元をみていると
ショートカットをバンバン
使ってサクサク作業しています。
見ていてムダがない。
小気味よい。
やっぱりパソコン操作は
ショートカット操作が大事。
ポイントは、
左手の操作
です。
この左下にある Ctrlキー。
コントロールキーと呼びます。
このCtrlキーを押しながら
別のキーを押すことで
さまざまな操作を瞬時に
行うことができるんです👆
いちばん使ってほしいのは
コピーと貼り付けですね。
あとはやり直しかな?
コピーとは選択した文字などを
いったん記憶しておくこと、
貼り付けは、コピーした文字などを
指定の場所に出現させることです。
やり直しは、手順を一つ戻して
前の段階に戻すことですね。
これもコンピューター操作ならでは。
コピーも貼り付けも、
マウスの右クリックで
使ってる方は多いと思いますが
この操作は、ぜひぜひ
ショートカットキーの操作で
やってみてください。
コピーは
Ctrl + C
貼り付けは
Ctrl + V
です。
やり直しは
Ctrl + Z
です。
左手側のキーしか使わないので
すぐに慣れますよ👍
そして、もう一つ
使っていただきたいのが
検索
です。
検索っていうと、
グーグルやヤフーのネット検索が
思い浮かぶと思うんですけど
使っているソフトの中でも
検索ってできるんです👆
そのショートカットキーは
Ctrl + F
です。
たくさんある中から
特定の何かを探す
って、
コンピューターがもっとも
得意とする分野です。
人間の目で追うっていうのは
かなり非効率的なことなので、
そこはコンピューターを
活用しましょう。
ワードで文章を作っていて、
あれ、あの言葉どこだっけ?🤔
ってなったら
すかさず Ctrl + F を押します。
検索の窓が出てくるので
そこに文字を入れて検索すれば
それこそ、あっという間に
探している言葉が見つかります👍
ショートカットキーで
一回1秒短縮されるとして
一日に300回使うとしたら
時間にして5分の短縮。
パソコンを仕事で使う人なら
そのぐらい使うんじゃないですかね。
5分もあれば、
おいしいお茶やコーヒーを
淹れて飲むこともできますよ☕
チリも積もれば山となる。
ショートカットキーを
いくつか使うだけの、
パソコン操作スキルを
簡単に上げる方法でした。
誰でも手軽にできる効率化。
ぜひ、お試しください😀
それではまた。
最近はTwitterにも活発に
仕事のことを投稿しています。
フォローしてくださいね✨
@256design ←アカウント
音声配信も始めました。
新規作成も!リニューアルも!
ホームページ集客
お任せください!
詳しい内容は、制作料金のページ にて。
制作実績116件 ←2021年04月現在
集客につながる更新を応援する
ニゴロデザインまで!
お電話での問い合わせ
TEL 0234-25-5313
メールはこちらから
しつこい営業は一切いたしません!