悲しい・悔しい・情けない焼肉の思い出
雑談
2019.01.03
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今日で一月も三日。
明日から仕事始めの方も
多いのではないですかね?
おせち料理って食べました?
家ではこんなおせちを
注文しました。
お肉のおせち。
仙台牛のいろんな部位が入っています。
↑
実際にはこんな感じで届くので
写真のようにはならなかったけど…
ちょっと贅沢しました。
ウマっ
歯ごたえも味も
それぞれ違うもんだな~
って思ったのは最初だけ。
あとは、ひたすら、
モグモグ
モグモグ…
モグモグ……
食べきりましたね。
酒をチビチビやりながら。
満足でした
昨年はブログセミナーで知り合った
山形市のみはらしの丘の
炭火焼肉 meat meetさんも
かなりうまかった
こないだも、
酒田の庄内ホルモンさんで
花咲牛タンをガブっと。
うまかった
うまい肉を食べると
幸せな気持ちになります
肉を食べると、ときどき
思い出すことがあるんです。
会社を始めた
2007年からの数年間、
リーマンショックと
震災のコンボで
世の中の景気が悪くなって
仕事が全然とれなかった時代
資金繰りもうまくいかず
月の売上げが数千円で
支払いは数十万円足りない…
つねにキュウキュウでした。
知り合いのツテを頼って
東京に営業に行っても
全然、仕事なんて決まらない
東京へ出張に行くにしても
電車代を出すのも大変な状態で
財布に現金数千円で
出張に行くのも当たり前でした。
もちろんクレジットカードも
限界まで使ってる状態。
きつかったです
親や友達にも
お金借りたりしたしな…
そんなとき、
フリーのころから
とてもお世話になっていた
東京の会社に顔を出しました。
何か仕事ありませんかね?
って相談するつもり
だったんですけど、
そちらの会社さんも
仕事が無さそうな感じ。
同じ業種でしたからね。
とてもとても、
ウチに何か回してください
なんて頼めない状態でしたね。
そちらの会社で時間を過ごして
20時ぐらいになったとき
昔から一緒に仕事をしていた
エンジニアのTさんとKさんが
高橋さん、腹減りません?
と。
あ~腹減りましたね~
何か買いに行きますか?
てっきりコンビニでも
行くのかな?
って思ったんですが、
近所にうまい焼肉あるんで
この後行きますか!
と。
財布には三~四千円しか
なくって焼肉どころじゃ
なかったんですが
なんだか恥ずかしくて
それが言えずに、
あ、いいですね~
と言ってしまったんですよ。
なんていうか、
しょうもない見栄
っていうんですかね?
素直に
今、金無いからいいや
って言えばいいのに
それが言えなかったんです。
たぶん、それは
いつも金が無いからですね。
いつも金が無いと、
今、金が無いっていうのは
見栄っ張りのウソになるんです
例えるなら
ずっと彼女がいないのに、
今は彼女がいない
って言ってしまう感覚と
同じなんですよ。
で、
みんなの仕事が
終わるのを待って、
その会社のTさんとKさんと
3人でお店に向かいました。
焼肉屋さんに向かう中、
あ~金無いし
どうしようかなあ…
とソワソワしながら
歩いてたんですが、
なんとかなるものですね。
定休日の札。
結局、その日はそのまま解散。
ふぅ~
悲しいやら、悔しいやら
情けないやら…
なんか複雑な感情になりました。
わかりますかね?
この謎の感情。
で、このとき
おれって見栄で
失敗するタイプだな…
って自覚しましたね。
しょうもない見栄とか
クソみたいなプライドとか
そういうのが自分には
あるんですよね。
たぶん、
そういうのをもっと
捨てていかないと、
これから先の成長はないな
って今は思っています。
皆さんにはそういう
見栄とかプライド…
ありますか?
中身の薄いブログで
すみませんが、
肉を食べると
思い出す出来事なんです…
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2019年1月3日 最終更新日 2019年1月4日

制作中も公開後もチームでサポート!