SNS・ホームページ・ブログ…どれかを残すなら?
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
寒いですね~、庄内。
この週末は、
ROSSOさんで髪を切ったり
晴天の風さんでラーメンを
食べたりしました。
ただ、体を動かしてないので
運動不足が心配です。
僕はウォーキングというか
散歩が好きなんですよ。
最上川土手沿いを歩いて
出羽大橋を渡ったり。
5キロ~10キロぐらい
あれこれ考え事をしながら
てくてく歩くのが好きです🚶
スマホで歩行距離を計測して
コツコツと蓄積してくのも楽しい。
でも、それは気候の
いいときに限ります。
5月~9月までの五ヶ月間は
最高に気持ちいい✨
いくらでも歩ける気がします。
今は寒さのせいにしてる
わけなんですけど、
この時期は散歩する気が
まったくおきません。
風も強いし。
できない理由を言うのは
本当に簡単だなあ~😅
このブログも、
毎日更新するぞ!😤
って覚悟を決めて
書いてるんですけど、
けっこう大変ですよ。
仕事が忙しいときや
出張があるとき
前の日に飲んだときなど、
生活のリズムが乱れたときは
更新がキツくなります。
👤昨日は仕事のつきあいで
飲んでいて二日酔いだ~
とか
👤出張で移動ばっかりで
パソコンに向かう時間が
ぜんぜんとれなかった~
とか、できない理由は
いくらでも思いつきます。
でも、こんなブログでも
毎日読んでくれる方が
いてくださる。
その一点だけで更新の苦労は
乗り越えられます。
ありがとうございます🙏
であれば、なるべく
読んだ人に役に立つことを
伝えられたらなぁ~
って思いながら書いています。
ブログで情報発信をして
良かったことは
読んだ人が仕事の相談をしてくれる
ということです。
ブログには僕の考え方や
価値観を書いてるので、
それに沿わない方は
最初から相談に来ません。
お互いにミスマッチがおこらない
これも良かったことです👍
あと、SNSと比べて
見ず知らずの人に情報が届く
っていうのもありますね。
フェイスブックなんかで
発信するのは手軽ですけど、
見ず知らずの人には
あまり届いてなさそうです。
やっぱりSNSはつながってる人に
届けるのが得意なんですよね。
先月、別々にお会いした
ネットコンサルの方二人が
SNS、ブログ、ホームページ
どれかひとつを選べ
と言われたら二人とも
ブログを選ぶ
って言ってたのが
よくわかります🤔
ニゴロデザインは
ホームページのサポートも
コツコツとしたスタイルです。
忙しすぎて連絡がとれないとか
担当してた人が辞めたら
仕事が引き継がれていないとか
そういうことはありません👍
オラオラ系でも
イエイイエイ系でもなく
どちらかというと
控えめな会社なんですが
お客様との距離感は近いです。
スタッフも含めてそういう
社風になってるんだと思います。
ちゃんとした地力はあるけど
おしつけがましくない。
でも、いつでも頼りになる。
そんな会社でありたいなあ🙂
それではまた。
新規作成も!リニューアルも!
ホームページ集客
お任せください!
詳しい内容は、制作料金のページ にて。
制作実績106件 ←2017年10月現在
集客につながる更新を応援する
ニゴロデザインまで!
お電話での問い合わせ
TEL 0234-25-5313
メールはこちらから
しつこい営業は一切いたしません!