組織のチームワークを向上させるには?
雑談
2018.08.10
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今週、スタッフの白崎さんが
忙しかったです。
白崎さんしか描けない
イラストの依頼があり、
それにつきっきりでした。
間に合うか間に合わないか
けっこうギリギリ…
なんとか頼むっ!
でも、
制作前の調べ物
私が手伝いますよ。
白崎さん担当の掃除
私がやっておきます。
と周りが積極的に
フォローしてくれて、
無事、締め切りに
間に合いました
みなさん、ありがとう
お疲れ様でした。
担当している仕事は違えど、
やれることで力になる。
良いチームワークだったな~
って思いましたね。
自画自賛になりますが…
こういうチームワークを
向上させるには、
あなたが困っているとき
自分が助けるから、
自分が困っているときは
あたなも助けてね。
というお互いの約束が、
集団の中で作れるかどうか?
がポイントです。
お人好しな人
頼まれたら断れない人
そういった性格の人の
善意に頼ってはダメ。
誰しも、
助けよう、助けられよう
ルールにしなくとも、
文化にすることが大事。
仕事ができる人がありがちな、
仕事が遅くてできない
あいつのために、
なんで仕事のできるオレが
手伝わなきゃだめなんだよ。
って思う人が一人でもいたら
そういう文化は育ちません。
そういうときは、
仕事が遅い人と一緒に
改善する方法を考える。
そういう目線が
必要になってきます
だから、リーダーに
求められることは、
仕事が早いことを
評価するだけじゃなく、
周りをフォローしたこと
も、きちんと公平に
評価することですね。
チームワークが
向上していきます
昔からいる社員には
なかなかそういう文化が
根付かないかもな~
そう思ってる
リーダーや事業主の方、
周囲への貢献度を
もっと評価してみては
いかがでしょか?
きっと良くなります。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2018年8月10日 最終更新日 2021年12月20日

制作中も公開後もチームでサポート!