ワークライフバランスを捨てる!事業主として共感してしまった

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

自民党総裁選が行われて
地上波でもネットでも

小泉さん有利!ほぼ確定!

という下馬評だったのですが
いざ蓋を開けてみたら

引用:FNNプライムオンライン

高市さん勝利

という結果になりました。

 

個人的には小泉さんの演説は
中身が薄すぎると感じてたので

せめて小泉さん以外に
なってほしいな〜
😅

なんて思ってたのですが
まさかの高市さん逆転勝利。

 

正確には一回目も決選投票も
高市さんが1位だったので
逆転勝利ではないですが…

逆転勝利という言葉が
相応しいと思いました。

 

印象的だったのが高市さんの
新総裁選出後のスピーチ。

👩🏻全員に働いていただきます。
(数が減った自民党議員に向け)

👩🏻馬車馬のように
働いていただきます。

👩🏻私自身もワークライフバランス
という言葉を捨てます。

👩🏻働いて働いて働いて働いて
…働いて参ります。

 

これは事業主の方には
共感を生むのでは?と思います。

事業主の皆さんもまさに
ワークライフバランスなく
仕事をしてる人が多いはず。

 

僕は昭和生まれなので、

✔好きなことでがんがんやるなら
別に休みとか関係なくていい

✔仕事を制限されるなんていやだ

と思ってしまうんですよね。

 

もちろん従業員として働く方の
ワークライフバランスは大事です。

会社としてしっかり考えるべきです。

👤そこを崩して働いてね!

なんて絶対にだめなのは
言うまでもないですよ。

 

 

このまま順調にいけば
高市さんが総理大臣になるはず。

 

✔政治家同士で酒を飲むのが
あまり得意ではない

✔酒を飲む時間があったら
勉強して政策を磨きたい

✔今も徹夜が平気

不器用で愚直に仕事に向かう
個人事業主みたいなところに
僕は期待してしまいます。

 

政治や社会の在り方の話ですから
この結果が望ましい人もいれば
望まない人もいると思いますが

まずはとにかく手取りが増える
政策を打ってほしいと思います。

 

ニゴロデザインのような
弱小零細企業にとっては
景気の良し悪しは直撃します。

社員さんたちの給料を上げても
なかなか手取りは増えません。

 

そのあたりを改善してもらって
明るい世の中になることを
いち事業主として期待しています。

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年10月4日 最終更新日 2025年10月5日

制作中も公開後もチームでサポート!