えっ!そうなの!?フリーランス事業者間取引適正化等法の調査がありました
雑談
2025.08.01
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今日は山形県の労働局の方が来社。
フリーランス事業者間
取引適正化等法
の調査がありました。
フリーランス事業者間
取引適正化等法
これは、正式には
特定受託事業者に係る
取引の適正化等に関する法律
です☝🏻
※以下『フリーランス新法』と書きますね。
フリーランス新法の調査って
どういうものか?というと、
✔フリーランスの方との
契約内容はちゃんと
書面に明示しなさいよ
✔フリーランスの方への報酬は
60日以内に支払いなさいよ
✔フリーランスの方に
ハラスメントしちゃだめよ
✔フリーランスの方から
妊娠・出産・育児・介護との
仕事の両立について相談されたら
ちゃんと相談に乗ってね
↑
という法律がスタートしたので
それをちゃんとやってるか?について
調査員の方が来た…というものです。
で、ニゴロデザインの場合は
フリーランスの方に対して、
✔ハラスメント防止の対策を
講じている旨をお知らせしていない
✔ハラスメントがあった際の
窓口をお知らせしていない
✔相談された際に対応する
体制を社内に用意していない
↑
ハラスメントに対すること、
✔妊娠・出産・育児・介護と
業務を両立させるための体制や
相談窓口を整備していない
✔相談窓口をお知らせしていない
↑
フリーランスの方の
働き方に関すること、
また、社内では
✔ハラスメント防止などの
フリーランスの方に対する
接し方について社員教育していない
↑
社内での意識徹底のこと…
この三つの部分で
是正を求められました。
ぎゃーーーーーー😱
一週間以内に上記をやらないと
さらにまずいことになるので
夏季休業の前にやりたいと思います。
知らなかったでは済まされないですね😓
ちなみに、
✔契約内容を書面やPDFで
依頼先に渡してなかった
✔お金を払ってなかった
✔不当に報酬を減額した
とかではないです。
分厚い資料を置いていかれました。
フリーランス関係の法律が
新しく始まったことについては
なんとなく知ってましたが…
うちは契約書もちゃんと作ってるし
支払いだって遅れたことはないし
たぶんウチは問題ないよねー🙂
と思っていたのですが
そうではなかったのです。
で、これって多くの事業者さんに
関係してくることだと思うので
今回のブログに書いてみました。
これを読んでくださってる
皆さんの中にももしかすると
該当する方がいるのでは…と。
ここからより具体的に
説明しますね。
↓↓↓↓↓
フリーランス新法について
簡単にまとめますと
次のようなものになります。
フリーランス新法の対象
①依頼する側(発注者)が事業者であり
②依頼される側(受注者)が
フリーランス(個人事業主)であり
③業務委託契約に基づく取引である
↓
依頼する側が事業者で
依頼される側がフリーランスで
雇用契約じゃなければ該当する
ということですね☝🏻
対象となる取引の具体例
✔チラシ1枚を外注する場合
発注者:会社やお店や個人事業主
受注者:フリーのデザイナー
↓
フリーランス新法の対象になります。
✔写真撮影を1回依頼する場合
発注者:会社やお店や個人事業主
受注者:フリーのカメラマン
↓
フリーランス新法の対象になります。
✔ホームページ制作を依頼する場合
発注者:会社やお店や個人事業主
受注者:フリーのウェブデザイナー
↓
フリーランス新法の対象になります。
新法の対象になるとどうなる?
フリーランスの方に
仕事を依頼した際は、
✔書面または電子書面で
契約内容をちゃんと明示すること
(委託内容・報酬額・支払期日とか)
✔不当に報酬の支払いを遅らせたり
減額したりしてはいけない
✔ハラスメント防止について
社員へ教育をして相談窓口を作り
フリーランスの方に通知する
↑
たとえ単発の仕事だったとしても
上記の義務が発生します。
チラシ1枚依頼しても…
写真撮影を1回依頼しても…
そう『義務』なんです☝🏻
みんなやってるんだろうか…😓
もし、
👤うちもフリーランスの方に
仕事を依頼してるけど義務の対象?
と、わからない方は
僕に直接聞いてください。
わかる範囲でお答えします。
より正確な情報が必要でしたら
社会保険労務士さんや
山形労働局など専門家に
聞いてみるといいと思います。
お昼は久しぶりに酒田のコメダ珈琲。
ランチしながらミーティングでした。
Kさん、ごちそうさまでした🙏🏻
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年8月1日 最終更新日 2025年8月2日

制作中も公開後もチームでサポート!