ホームページを持ったら…ぜひコレを楽しんでほしいのです
4. HP公開後の更新
2025.07.01
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
ニゴロデザインはお客様と
LINEグループなどで
やり取りさせてもらっています。
今日もお客様から
👩🏻ここの金額を変更したいんですが…
という相談を受けました。
もちろんすぐに対応して、
希望された通りに変更完了。
そして
👩🏻すぐに対応していただいて
とても助かりました!
というお返事をいただきました。
こちらも嬉しくなります🙂
こういうやり取りって
ほぼ毎日ありますし、
依頼をいただいてから
10分後には反映されている
なんてことも、よくあります。
僕はとにかく
素早さは正義!
と思ってサポートしています。
そして僕としては
ホームページを持ったらぜひ、
ちょっとした書き換えを
楽しんでほしいなあ🙂
と思っているんですね。
✔足りない情報があれば足してみる
✔言い回しを少し変えてみる
✔文言をちょっと補ってみる
たったそれだけのことですが
ホームページの反応が
けっこう変わったりするんです。
ちょっとした変更って
✔商品やサービスの価格
✔商品情報の文章
✔会社概要やスタッフ情報
こういったものが多いと思います。
でも実は、
✔ページの冒頭のあいさつ文
✔問い合わせを促す言葉
✔ボタンの一言メッセージ
↑
こういった箇所から伝わる
言葉のニュアンスを変えることが
意外と大事だったりするんです。
読み手に与える印象が
グンと変わるからですね。
読み手に与える印象が変われば
読み手の行動が変わります。
(行動=反応)
反応が悪くなったら
また文章を変えていく。
反応が良くなったら
その文章をそのまま使っていく。
そうすると
だんだんとホームページが
良くなっていきまして、
↓
結果的に成果の上がる
ホームページになるわけです☝🏻
ホームページは
作って終わりではなく
持ってからがスタートです。
ちょこちょこと手を加えながら
使っていくことで育ちます。
✔お客様ご自身も書き換えできる
✔難しい箇所は僕たちがサポート
気になることがあれば
すぐに連絡してもらえる…
お客様とニゴロデザインとで
そういう関係性を築きたいです🙂
ホームページを持ったら、ぜひ
使っていく楽しさ
を感じていただきたいと思います。
お読みいただきありがとうございます。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年7月1日 最終更新日 2025年7月2日

制作中も公開後もチームでサポート!