連休明け初日はお客様へのお声がけからスタート

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

大家さんから遊佐で採れた
孟宗竹をいただきました。

 

そしてこうなる✨

孟宗汁😆

妻が夜中に下処理をしてくれて
次の日の昼にはできてました。

ありがたいです🙏🏻

 

ズズズッ!

うめぇっ!😫

この季節が来たか~って感じです。

 

✔遊佐の孟宗竹

✔十里塚の初孫の酒粕

✔亀ケ崎の味噌

庄内を堪能しましたね。

 

去年の今ごろも

え!どうしてそんなにお高いの!?
見えない仕事も見せて行こう

一昨年の今ごろも

ホームページも『餅は餅屋』なの?

ゴールデンウィークのときに
孟宗竹をいただいてました。

毎年ありがとうございます。

 

 

今日はゴールデンウィーク明け。

ニゴロデザインも通常営業再開。

 

まずは連休前まで進めていた
お客様に作業再開のご挨拶。

そして連休中に来ていた
お問い合わせに返信。

そんな感じでお昼過ぎまでには
スタッフが対応してくれました。

 

その後はそれぞれが

✔ホームページの作り込み

✔外部の業務委託の方への連絡

そのあたりを進めて
平和に初日が終わりました。

 

こういう連休明けの1~2日って
予定は全部空けておくのが正解。

空けておいても自然に埋まります。

 

初日から全力でいくぞー!😆

ってピリっと構えていると
サポート対応に追われて
お客様のために動けません。

 

連絡が来たら即対応!

これができたら最高です。

 

今日の最短の対応はこちら。

単純なサポートではありますが
午前9:03に連絡があり

午前9:05には対応

午前9:37にお客様が
確認してくださいました。

 

2分で対応!

4分で確認!

 

これも予定を詰め込み過ぎずに
両手を自由にしていたからこそ
できることなんですよね。

 

もちろん全部が全部
数分で即対応は難しいとしても
1時間以内で対応が終わることも
うちの場合はけっこう多いです。

 

ホームページは作る前より
作った後のほうが大切

これは僕たちみんなが
大事にしていることです。

 

ホームページなんて
わりと簡単に作れます。

大切なのはその後。

 

うまく働いてくれないときに
どんなことができるのか?

僕たちがアドバイスする。

 

お客様ご自身が操作に迷ったとき

✔やり方をお教えする

✔代わりにやってあげる

お客様の忙しさなどの
状況に合わせてサポートする。

 

そういう部分を大事にしたいですね🙂

 

ホームページはデジタルのもの。

でも閲覧する人も情報を載せる人も
それを支える人もみんな人です。

 

人に寄り添う会社でいたいですね。

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年5月7日 最終更新日 2025年5月8日

制作中も公開後もチームでサポート!