お客様を増やすことで生まれるメリットとは…
私たちの心がけ
2020.09.10
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
ニゴロデザインでは現在
100件を超えるホームページを
二人三脚で運営しています。
ニゴロデザインを選んで
制作を頼んでくださった方々
本当にありがとうございます
今日の一枚なのですが
スタッフの赤尾さんが拍手。
後ろから撮らせてもらいました。
実はトップページに使う
キャッチコピーを考えては
お客様に提案をしてみて
うーーーん、ちょっと違う…
いや、そうじゃないんですよ~
みたいなやりとりが
続いていたんですよね。
赤尾さんから
みなさん〇〇な言葉の
言い換えってないですかね~
と相談があって社内で集まり
キャッチコピー案がいろいろと
出始めたんですよね。
白崎さんからも僕からも
○○じゃないですか?
○○にしてみたらどう?
いろいろと意見が出ます。
類語辞典でも調べてみたり。
社内の意見がまとまって
それらを組み合わせて
キャッチコピーにしてみます!
↓
それをお客様に提案したところ
それでいきましょう!
とうれしいお返事があり
よかったです!!
思わず赤尾さんが拍手したのを
スマホで撮らせてもらいました
大げさかもしれないですけど、
ホームページ制作の中には
こんな感じで小さなドラマが
ちりばめられてるんですよ。
僕たちはこれまでいくつもの
地元の事業主さんのホームページを
作らせてもらってきたのですが
ひとつたりとも
いっぱいある中のひとつ
って思って作ったことはありません。
そりゃそうです。
お客様からみたら
大切なお金をかけて作った
自分だけのホームページ
になるわけですからね
そこをベースにして
さまざまな情報発信をしていく…
情報発信基地なんですよ。
作り手側である僕たちが
数あるホームページの中の一件
なんて考えたらバチがあたる。
だから想いを込めて作りますし
運営も二人三脚でやっていきます。
お客様を増やすことが目的なの?
と聞かれれば
決してそうではない
ですね。
でも、多くの人に
ホームページ集客
ホームページ採用
でお役に立てると考えるなら、
お客様を増やすこと自体は
目的じゃないけれど
お客様を増やすことで
世の中にもっと貢献できる
と考えます。
お客様を増やすということで
一つ大事なことが分かりました。
それは、お客様が増えれば
コンピューターを使って
ものづくりをしたい人に向けて
新たに仕事を作ってあげられる
ということです。
今ちょうど仕事が重なっていて
溢れそうなんですけれども
大きなピンチになる前に
助っ人のクリエイターさんに
会社に来てもらっています。
その方はやる気はあるけど
こういう業界は未経験の方。
でもキラキラとして
好奇心に満ちあふれいている。
経験 < やる気
僕は応援したいんです。
で、そんな未経験の方にも
会社で品質のサポートさえすれば
ものづくりの経験を積んでもらえる。
お客様がいて仕事があれば
作る人を増やす
これも自分としても会社としても
やっていきたいんですよね。
お客様に喜んでほしいのは
もちろんなんですけど
作り手にも喜んでほしいし
心から楽しんでほしいんです
そんな人を増やしたい。
そしてそんな人が増えたなら
絶対にお客様のためになりますし。
社内の人でも社外の人でも
経験者でも未経験者でも
心身共に健康的にものづくりが
楽しめる環境を作るのが僕のテーマ。
↓
そして必要としてくれるお客様に
デザインやプログラムを提供して
お客様の事業の役に立っていく
これをもっとやっていきたいな。
お客様を増やすことで
生まれるメリットとは…
作る人を増やせる
ことだなってあらためて思いました
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2020年9月10日 最終更新日 2020年9月12日

制作中も公開後もチームでサポート!