今回はパス…が続くといつか行けなくなる
雑談
2020.07.26
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
2016年の冬に撮影した
峠の茶屋さん。
小国町の国道沿いに
人気の食堂があったんです。
超巨大な唐揚げ定食が
なんと驚きの700円。(2016年当時)
スマホみたいな唐揚げが
5個ついてきます😆
大げさじゃなくて…
自宅からはめっちゃ遠くて
出張や長距離ドライブのときに
通りがかる道路沿いにあります。
で、この連休中に通ったら…
残念ながら閉店してました😓
去年のゴールデンウィークに
通ったときはまだあったんです。
このコロナ禍の前に
閉店してたみたいです。
↑
山形新聞に載ってました。
新聞には値段が800円って書いてあった…
体力の限界と書いてあったので
👤経営が厳しくて…
ではなかったのかな?と。
いつでもいけるよね🙂
今回はパスかな?🙂
って思ってると
閉店してしまうことって
ときどきありますよね。
峠の茶屋さんのケースとは
ちょっと違うと思いますが
この言葉を思い出しました。
乃し梅本舗の佐藤さんの言葉。
僕らみたいな老舗って、ほっといてもずっとありそうな雰囲気ありますが、その中身はいつも必死です。いつまでもあると思うな親と老舗。時おり気にかけていただけたら。新店案内見て、新しいとこだけ回り続けたら、そりゃ老舗は一回休み続いて、最後はずうっとお休みです。
— 乃し梅本舗佐藤屋八代目 佐藤慎太郎 (@matsubei8dai) July 22, 2019
もし応援してるお店があるなら…
もしいつか行きたいお店があるなら…
✔行けるときに行く
✔買えるときに買う
これが大事だなと思います🤔
それではまた。
最近はTwitterにも活発に
仕事のことを投稿しています。
フォローしてくださいね✨
@256design ←アカウント
音声配信も始めました。
新規作成も!リニューアルも!
ホームページ集客
お任せください!
詳しい内容は、制作料金のページ にて。
制作実績116件 ←2021年01月現在
集客につながる更新を応援する
ニゴロデザインまで!
お電話での問い合わせ
TEL 0234-25-5313
メールはこちらから
しつこい営業は一切いたしません!