事業を始めて最初の壁が集客…次の壁が継続…そしてその次の壁とは

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

酒田のロビンさんの
おいしいランチセット。

肉がやわらかい😫

起業を支援されてる方と
久しぶりにランチをしました。

最近は独立する方も増えて
相談を何件も抱えてるようです。

 

僕も起業をしたので
よくわかるのですが
最初に立ちはだかる壁は

集客の壁

ですね☝🏻

 

👤チラシを作っても
思ったような反応がない。

👤ホームページを公開しても
問い合わせが入ってこない

👤SNSを始めても
フォロワーが伸びない。

👤紹介があると思っても
すぐに途切れてしまう…

👤商品がいいから
自然とお客さんが
来ると思ってたのに…

と思ってた人ほど
集客の壁にぶつかります。

 

一人で起業された方は
特に経験はないですか?

 

この壁を乗り越えるには
いくつかの方法があって、

✔️想定している顧客を
よくばらずに絞り込む

✔️商品やサービス内容よりも
顧客の悩み事にフォーカスする

✔️手軽に利用しやすい
低価格な商品を入口にする

✔️毎日ではなくていいので
続けられる頻度で情報発信する

こういうのが効果的です。

 

集客ってやみくもではなく

場所と相手を決めて
手軽に利用できる商品を
ランナップに取り揃える

これがかなり有効だと思います。

 

小さな商品で顧客と繋がると
次第に信用が生まれて
別の商品も売れていきます。

ニゴロデザインも
そういった対策を
地道にやって今があります。

 

 

次に立ちはだかる壁は、

継続の壁(持続の壁)

かな?と思います。

 

ここでいう継続とは
単に発信を続けるとか
努力を続けるとかではなく、

売上が安定して続く状態

を作れるかどうか?
という壁です。

 

ここに悩む人も
多いと思いますね☝🏻

 

事業を始めたばかりの頃は
売上がとにかく不安定です。

 

例えば、

✔️月によって売上が何倍も違う

✔️相談が来る月と
全然来ない月がある

✔️単発の仕事ばかりで
継続した仕事が取れない。

✔️イベントやセールの時だけ
一時的に売上が伸びる

✔️たまたまの売上に
精神が振り回される

こういう波がある状態だと
経営の計画も立たず
精神的にもしんどい…🥲

 

だからこそ

継続=売上の安定

が2つめの壁かな?と思います。

 

でも、その壁を乗り越えると
メリットってめっちゃ
大きいんですよね。

 

例えば、

✔️人を雇えるようになる

✔️融資で設備を入れても
返済できる見通しが立つ

✔️広告や情報発信に
長期的な計画ができる

こういうものですね☝🏻

 

そして何よりも

焦りや不安から解放される

売上の継続によるメリットは
これが一番大きいかも🤔

 

気持ちにゆとりができると
人に丁寧に接する際にも
心に余裕が生まれます。

そういう余裕って
相手に伝わりますからね。

 

売上が安定すると

守るための仕事から
未来を見据えた仕事へ

事業との関わり方も
社員との関わり方も
変わっていく気がします。

 

ニゴロデザインの今は

二つ目の壁を乗り越える途中

かもしれません。

 

 

そして3つめの壁。

これは自分がこれから
ぶち当たりそうに思う壁で、

自分の成長が止まる壁

かな?と想像してます。

 

売上がある程度安定して
仕事も回りはじめて
お客様からの依頼も常にある。

 

一見すると順調にみえます。

 

でも、そこで落ち着いたり
立ち止まったりしてしまうと…

✔️新しいことへの
気力が湧かなくなる…

✔️お客様の変化に
スピードが追いつかない

✔️改善よりも
維持が優先になる

✔️過去の延長でしか
仕事ができなくなる

自分自身にこういう
気配を感じるんですよね。

それがちょっと怖い😅

 

この3つ目の壁が厄介なのは
外側からくる問題ではなく
内側の問題だということです。

 

でも、時代も技術も
お客様からの期待も
変化し続けてますよね。

その変化に僕も社員も
ついていかないといけない。

なんなら少し前を
進まないといけない。

常にアップデートが必要

だと思いますね。

 

まじで、やることが多いです😅

 

 

そして変えてはいけないこと。

それはサポートの部分。

 

今日も超高速サポートしました。

僕に労働基準法は関係ないので
PCの前にさえいれば
夜でも対応しちゃいます。

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年11月27日 最終更新日 2025年11月27日

制作中も公開後もチームでサポート!