28年前に仕事をしていた方と打ち合わせ…やっぱりそういう話になるのね!

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

東京出張3日目。

 

こちらが今日の朝ご飯。

仙台銘菓『萩の月』に
見えなくもないですが…

 

実は手のひらサイズの
チーズケーキです。

お土産でいただきました。

カロリーすごそう😆

 

半分ほど食べて

残りは明日の朝ご飯にしよう…😅

冷蔵庫に隠しました。

 

 

今回の東京出張は
5年9ヶ月ぶりです。

今日は渋谷に行きました。

前回の出張も渋谷だったので
渋谷に来るのも5年9ヶ月ぶり。

 

待ち合わせより早めに着いたので
ちょっとした買い物をして、

 

まもなくTさんと合流。

 

こんな屋台村みたいなところも

ご飯を食べる場所を探し歩き…

 

カフェに入店。

 

ダーティーチキンという
鶏そぼろご飯を注文しました。

おいしかったです。

 

Tさんとは28年前に
一緒に制作の仕事をしてました。

期間は1年弱の間です。

 

その後は特に制作を
一緒にしてたとかもなく…

ときどきオンラインで
やりとりをする間柄です。

でも、久しぶりにあっても
28年前みたいな感じで
気軽に話せるんですよね。

 

※Tさんも会社を興していて
ホームページのお客様です。

 

で、この歳になってくると
久しぶりにお会いした人とは
近況報告をしつつ、

健康の話

になるんですよね😓

 

大体の場合

✔血圧が高くないか?

✔肝機能は大丈夫か?

✔糖尿病になってないか?

✔血液はどろどろじゃないか?

みたいな基本的な
生活習慣病の話になり、

個別に大変な病気に
なったかどうか?

みたいな話題になります。

 

Tさんも僕も
大した病気や怪我もなく、

28年前みたいな感じで
今も仕事を続けられてるのが
ちょっと嬉しくなったりして。

 

ただ、人はいつかは死ぬわけで

Tさんとはこの先あと何回くらい
リアルに会うのだろうか?
🤔

などと想像してしまうと
寂しい気持ちにもなります。

 

自分に会ってもらう。

自分のために時間を作ってもらう。

当たり前と思わずに
ありがとうの気持ちが
とても大切だと思います。

 

夜もお世話になってる方と
池袋で会食をしました。

こちらでお会いしたSさんも
元気そうでなによりでした。

 

Sさんは僕より
8〜9つほど年上ですが
やる気に満ちあふれてたな。

活力をもらった気分です。

 

仕事も業界によって
いいところもあれば
よくないところもあって
みんな大変そうでした。

 

業界でも取引先でも
一つに絞り込むと

✔良いときはしっかり儲かる

✔悪くなったときに一緒に沈む

経営や資金繰りの安定感を
失うリスクもありますよね。

 

ピンチにならないように
しっかりとバランスをとって
会社を維持しようと思いました。

 

2番出口に向かって歩く

 

明日は酒田に戻ります。

今日も仕事をしっかりと
やってくれた社内のみなさん
本当にありがとうございます。

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年10月8日 最終更新日 2025年10月9日

制作中も公開後もチームでサポート!