開業したときだけ賑わう…ご祝儀期間にやるべきことってこれだと思う
雑談
2025.10.03
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
まもなく開業されるKさんと
ホームページの打ち合わせ。
✔ネット集客
✔ホームページ
✔リアル広告
それぞれの担当してる人が
意見を持ち寄りました。
方向性が一致しないと
お客さんが抱くイメージに
ブレが生まれてしまいます。
そうならないように
ゴールを共有しました。
Kさんの事業の本格スタートが
とても待ちどおしいです。
さて…
起業・開業をしたときって
周りの皆さんは応援してくれます。
お店であれば来店してくれますし
何かを作る仕事であれば
仕事を出してくれたりします。
それって、
👤おめでとうの意味も込めて
○○さんにお願いするね!
👤新しいお店ができたのね
一回利用してみよう!
ということだったりします。
そこでやるべきことが
いくつかあります。
✔Googleでクチコミをもらう
✔お客様の声をもらう
✔写真を撮らせてもらう
↑
こういうことですね☝🏻
これらはすべて後から
事業のPRに繋がる情報です。
Googleのクチコミは
多くの人が参考にします。
お客様の声や写真は
チラシやホームページに
載せることができます。
新しいお客さんって
✔他のお客さんはどう感じたか?
✔他のお客さんはどうなったか?
をとても気にします。
その参考にしてもらう情報は
開業のタイミングで集めましょう。
クチコミやお客様の声の
もらい方は簡単です。
直接、お願いする
でオーケーです。
開業したばかりのときって
自信がまだ持てていなかったり
お客さんが来てくれたことに
ほっとしてしまって
👩🏻🧑🏻お客さんが来てくれただけで
ありがたいことだから
これ以上のお願いはしづらいな…
👩🏻🧑🏻クチコミのお願いは
また次回来たときにでも…
と遠慮してしまいがちです。
でも、次回の来店が
いつになるかはわかりません。
考えたくはないですが
2度目はないかもしれません。
最初に来店してくれたときが
大きなチャンスなんですね。
そこはぜひ勇気をもって
お願いしてみましょう。
なんてことを言いつつ
僕も苦手ではありますが…😅
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年10月3日 最終更新日 2025年10月4日

制作中も公開後もチームでサポート!