現役で働く建築士さんと話して思ったこと

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

今日はいい出会いがありました。

 

建築士の方が来社され
ホームページのご相談。

おそらく僕よりも
ひと回り以上年上かな?と🤔

 

設計で図面を引くだけでなく

👨🏻現場にも立ってますよ。

と笑顔でおっしゃっていて
なんというか…

かっこいい🙂

と思いました。

 

建築士として設計だけをやって
施工は現場の方に全部任せると
施主さんとの関係が深まらず、

✔家が建った後にこそ
快適に暮らすために役立ちたいが
自分に相談してもらえない

✔家の価値を保っていくために
もっと関わっていきたいのに
それが叶わなくなってしまう

という悩みがあったようです。

 

ということから、

👨🏻自分も現場に出てるんです。

ということでした。

 

年齢よりも、姿勢。

 

最近は効率とかコスパ
よく話題になりますよね。

 

もちろん大事なことだし
僕もけっこう意識しています。

 

でも、それ以上に

その人の姿勢

ってすごく大事だと思います。

 

今回お会いした建築士さんのように

✔自分の手を動かしている

✔現場の空気を感じている

✔お客様の顔を見て話している

 

そんな姿を見ていると、

現役感って年齢じゃないな…🙂

プロ意識って資格だけじゃないな…🤔

そう思わせてくれました。

 

 

僕も自分自身のことを
少し振り返ってみます。

 

ありがたいことに
今日のようにホームページの
ご相談をいただきますし、

お客様と直接話す機会は
たくさんあります。

 

ただ、だんだんと、

✔若い人に任せた方がいいかな

✔現場から少し離れようかな

そんなふうに思う日が
来るかもしれません。

 

でも、今日出会った
建築士さんの姿を見て

いや、自分も現役が好きなんだよね😅

とあらためて自分の気持ちを
再確認させてもらいました。

 

お客様とちゃんと向き合って
制作にもちゃんと参加する。

これが、僕にとっての
現役なんだろうと思います。

 

ニゴロ通信を納めに
酒田商工会議所さんへ。

 

名前だけは知ってた方と
初めて顔合わせさせてもらい

仕事って人だよねー🙂

と思った一日でした。

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年9月26日 最終更新日 2025年9月29日

制作中も公開後もチームでサポート!