ホームページを依頼される理由はいろいろ…海辺での打ち合わせ
今日の出来事から
2025.08.07
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
午後からヨットが停泊してる海辺へ。
お世話になってる会社の方と一緒に
ホームページ制作のご相談でした。
👩🏻今のホームページ制作サービスが
もうすぐ終了してしまうんです…
ということでお話を伺いました。
ホームページ制作依頼の理由って
お客様によって十人十色です。
このところ増えているのが
👤今までお願いしていた会社が
ホームページ制作を辞めた。
👤作ったはいいけど
その後の対応が良くなかった。
という件です。
そういうときに
✔ホームページ制作を
昔からまじめに続けている
✔サポートに力を入れて
複数人で対応できる
ということでニゴロデザインに
声をかけていただけたようです。
ありがたいです🙏🏻
ホームページを作る仕事って
お客様の話をいっぱい聞く仕事です。
✔熱い想い
✔仕事への情熱
✔世の中への貢献
↑
こういう話を聞くと
よし!いいホームページを作って
お客様が期待する未来のために
ニゴロデザインも役に立つぞ😤
という気持ちになるんですよね。
ただ、熱い想いを受け止めるのは
作り手としてすごく大事なのですが
同時に冷静さも必要になります。
お客様の気持ちが前のめりだと
つい予算や期間を無視して
👤やりたいこと全部やりましょう
ってなりがちです。
そこをうまく調整するのも
僕たちの役目だと思います。
たとえば、デザインや動きに
こだわればこだわるほど
見た目は良くなっていきます。
その代わり見積もり金額も
制作時間も大きくなっていきます。
逆に予算を抑えるために
なんでもかんでも削りすぎると
せっかくの魅力が伝わらない
もったいないホームページになります。
なので、かけるお金と仕上がりの
ベストマッチを探すことが大事☝🏻
今日の打ち合わせでも
👩🏻大きな変更は年に1回程度です。
👩🏻日々のお知らせは文字で載せたいです。
👩🏻写真をもらうことがあるので
関係者のために載せていきたいです。
とのことでしたので
必要じゅうぶんなプランで
ホームページが提案できました。
作るだけで終わりじゃない。
公開後に活かせるホームページが一番。
もし今お持ちのホームページに
🧑🏻👩🏻🦱もっとこうしたいな~
があるとしたらお声がけください。
一緒にやりたいことを整理して
ホームページを活用していきましょう。
海を見つめる白崎さんと
お世話になってる高橋さん。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年8月7日 最終更新日 2025年8月8日

制作中も公開後もチームでサポート!