ブログを書いたらSNSに放り投げよう
今日の出来事から
2018.12.01
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
今日から師走ですね。
早いものでもう2018年も
最後の一ヶ月になりました。
みなさん、この週末は
いかがお過ごしですか?
僕はというと…
午前中に花鳥風月の
佐藤社長から連絡があり
パソコン(Windows)が
おかしくて仕事ができないんです…
ということで、昼過ぎに
チラっと寄ってみました。
直せるかな~って。
根本的な解決には
ならなかったのですが
とりあえず応急処置をして
なんとか仕事ができる状態へ
なんとかなってよかったです。
帰り道、発売日を忘れていて
買い逃していたキングダムをゲット
佐藤社長からいただいた
お菓子を食べながら一気読み。
まったりとした土曜を過ごしました。
癒された~
さて、
この二ヶ月ほど
新規ホームページ制作の
問い合わせが増えてきました
既存のお客様からの紹介ではなく
直接のご相談ばかりです。
ありがたいことです
ていうか、ありがたすぎる…
ニゴロデザインには
営業スタッフはいません。
にもかかわらず
ホームページをみて
連絡したんですけど…
という感じで仕事が決まると
本当に助かるんです
なぜ問い合わせが増えたのか?
ですが、
おそらく毎日ブログを書いて
自分の考えを伝えてるから…
だと分析しています
ブログの書き方については
一年前からあまり変わってないですが
大きく変わったのは
facebook や Twitter を使って
シェアするようにしたことです。
↓
ウザがられてもいいかな?
って思いながら
会社のfacebookページで
ブログをシェアしています。
爆弾を手元で着火させて
遠くで爆発させるみたいに
手元でブログ記事を書いて
SNSに放り投げるイメージ
です。
見てくれる方が増えました
これまでブログの存在を
知らなかった方に
読んでもらった結果
この会社は合いそうだな
という方から問い合わせが
くるようになったのかな?
と思っています。
反対に、
この会社は合わなそうだな
という場合もあると思いますが
それはそれでいいことにします。
ホームページ制作の
問い合わせが増えているのは
スタッフのみんなにも
実感があると思います。
やっぱり社内に活気が出ますね
あと、
忙しくなりすぎるかも…
と少しばかり不安もあるかな?
そこはアプリによる効率化と
チームワークでカバー
したいと思います。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2018年12月1日 最終更新日 2018年12月4日

制作中も公開後もチームでサポート!