働いて働いて働いて働いて働いてまいります!リーダーはやっぱりこうでなくちゃね
4. HP公開後の更新
2025.11.01
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
高市さんの活躍ぶりがすごいです。
始めての外交では、
✔ASEAN首脳会議
✔トランプ大統領との首脳会談
✔APEC首脳会議
✔習近平国家主席との首脳会談
✔李在明大統領との首脳会談
↑
きっちりと日本の立場から
各国首脳に言うべきことはいい
個人間での繋がりをつくる。

引用:高市早苗Xアカウント
この方の笑顔なんて
めったに見られないような…
あと、こちら。
↑
こういうのも微笑ましい。
とにかく毎日必ず新しい
政治のニュースが入っている。
総裁選で勝ち上がったときの
👩🏻🦱働いて働いて働いて
働いて働いてまいります!
↑
これを実践してますよね。
これだけ素早く動けるのは
総理大臣になるのがゴールではなく
日本を再生させるスタートだから。
総理大臣としてやりたいことが
いっぱいあったんだろうな🙂
ずっと考えていたんだと思います。
あえて名前を出すのも
申し訳ないのですが、
石破さんの場合は
総理大臣になるのがゴール
だったような気がしますし、
高市さんの場合は
総理大臣になってスタート
と個人的には感じますね。
いつも言ってますが
ホームページの場合も、
公開してからがスタート
です☝🏻
ホームページがあれば
仕事の相談が入ってくる…
というのは20年以上前の話。
今はホームページは
あっても特別なことではない。
ホームページにしっかり
新しい情報が載っていて
さらにSNSなんかも併用する。
このあたりが求められます。
ホームページの情報が
常に更新されてると
それだけで活発な印象が
見た人に伝わりますよね。
A社とB社と同じような
業種があったとして…
自分が問い合わせをするなら、
A社:最終更新日が2年前
のホームページと
B社:最終更新日が3日前
のホームページだったら
どちらに問い合わせを
したくなりますか?
やっぱり
B社:最終更新日が3日前
だと思うんですよ。
なんていうか、
返事が早そうだな🤔
って印象を持ちます。
それだけ動いてる感って
大事なんですよね。
とにかく放置だけは
避けたほうがいいと思います。
また、
👩🏻🧑🏻何を更新すればいいのか
よくわからないんですよね…
というお客様には
✔日々の会社での様子
✔日々の仕事の風景
✔日々の自然な社員の様子
↑
これらを載せましょうと
提案しています。
何も特別なことを
載せる必要はないです。
👤今日はこの現場に来ました。
とか、
👤冬に備えてトラックを
スタッドレスにしました。
とか、
👤お昼休みはみんなで
ラーメンを食べました。
とかでもいいんです。
それらをスマホで撮った
写真と一緒に掲載する。
それだけでその会社の
オリジナルの情報になります。
🧑🏻👩🏻この会社の雰囲気って
こういう感じなのね!
これらは採用活動にも
とてもプラスに働きます。
ちなみに、
どうしてもホームページを
放置していて気になってる…
という方におすすめするのは
最終更新日を消す
という荒技もありますよ👍🏻
日付がわからなくすれば
放置してることが
バレないですからね。
あくまでも応急処置として😅
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年11月1日 最終更新日 2025年11月2日

制作中も公開後もチームでサポート!








