知ってもらうこと…それがすべての始まり

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

今日はニゴロ通信の納品で
酒田商工会議所さんへ。

 

ニゴロ通信は毎月発行してる読み物。

商工会議所さんの広報に折り込んで
事業者さんにお届けしています。

 

いつも読んだ方に役立つ情報を
載せたいと思っているので今回は

契約書の大切さ

について書きました。

 

 

このニゴロ通信を通して
いちばんに意識しているのは、

ニゴロデザインを
知ってもらうこと

です。

 

なので、ニゴロ通信は
単なる広告用チラシではなく
簡単な読み物になっています。

チラシよりも読まれる確率は
きっと高いと思います。

 

読まれることによって、

👤ニゴロデザインっていう
会社が酒田にあるのね。

と知ってくれる人が増えることを
この折り込みに期待しています。

 

先日は事務所の建物に

ホームページ制作・サポート

と書かれた新しい看板を
取り付けることができました。

 

これによって、

何をやっている会社なのか?

がさらに伝わる看板になりました🙂

 

それから、

✔長年続けているホームページ

✔自分が日々更新しているSNS

これらも共通した目的は、

知ってもらうこと

ですね。

 

✔どんなにいいサービスをしていても

✔どんなに想いを込めていても

世間に知られていなければ
仕事を相談される際に
候補にすら上がりません。

 

いろいろな広報活動を通して、

✔名前を知ってもらう

✔活動を見てもらう

✔考え方に触れてもらう

その小さな積み重ねがあると
いざというときに

👤そういえば、○○っていう会社に
相談してみたらいいかもしれない…

につながるんだと思います。

 

広報活動は一つ増やせば
それだけ効果が出る

これは自分自身が体験しました。

 

お客様からよく相談されるのは、

🧑🏻👩🏻SNSとかチラシとか
何が一番宣伝になりますか?

ですけど、

なるべく全部やってみましょう😀

が案外正解なのかもしれません。

 

✔折り込み

✔看板

✔ホームページ

✔SNS

✔Googleビジネス

ひとつひとつは地味ですけど
一人にでも届けば意味がありますし
それが相談の入口になるんです。

 

知られていることは
それだけで価値があります。

 

👤うちはあまりやれてないかも…

もしそういう状態だとしたら
知ってもらうための取り組みを
少しずつ始めてみませんか?

 

一番手軽なのは
Googleマップに情報を載せて
そこの管理オーナーになる、

Googleビジネスプロフィール

を整えることかもしれません。

 

👤うちのお店のGoogleビジネスの
オーナーになりたいんだけど…

と、周りの詳しい方や
僕に気軽に聞いてください。

 

過去に書いたGoogleビジネスの
ブログも役に立つかもしれません。

Googleビジネスプロフィールの
オーナー申請をしていますか?

↑いちばんオススメ記事です

個人相手の事業をしているなら
Googleのクチコミはしっかりチェック

酒田の飲食店の皆さん
Googleマイビジネスを更新しませんか?

刈屋梨に間に合った~
GoogleマイビジネスとGoogleマップ

Googleマイビジネスは使ってますか?

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年5月27日 最終更新日 2025年5月28日

制作中も公開後もチームでサポート!