ホームページを24時間働く営業マンに育てるには?

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

最近お会いしたお客様と
新しく作るホームページの
打ち合わせをしていたとき、

🧑🏻ホームページを作って
営業担当の負担を減らしたい。

というようなことを話していました。

 

たとえば

✔よく聞かれる質問に
ホームページで先に答えておく

✔商品やサービスの特徴を
分かりやすく説明しておく

✔資料請求や予約の申し込みを
ホームページにある程度任せる


こういった工夫をするだけでも、
営業のやり取りが楽になりますよね。

 

ホームページは24時間
365日休まず働く営業マン

よく言われる例えです。

ホームページは24時間365日
文句も言わずに働いてくれる存在。

 

でも実際には、

働いてない営業マン

のホームページも
けっこう多いんですよね😅

 

✔お問い合わせがまったく来ない

✔検索でまったく見つからない

✔誰も見ていない

こうなると、作った意味が
よく分からなくなってきます…。

 

ではどうすれば

ちゃんと働く営業マン

になるのか?

 

その答えは、

小さく始めて大きく育てる

だと思っています☝🏻

 

ホームページって
最初から完璧を目指すと
なかなか公開できません。

✔文章を全部きっちり考えて

✔写真も完璧に撮って

すべて整ってから出す…となると、

公開のタイミングが
後ろになっていきます。

 

それよりも、まずは

✔基本的な情報だけでスタート

✔あとは徐々に追加していく

この考え方が大事だと思っています。

 

ホームページは紙のパンフレットと違って、
あとからどんどん手を加えられます。

✔お客様の声を追加する

✔ブログで事例を紹介する

✔写真を差し替える

✔サービスの説明をわかりやすくする

こういったことを積み重ねるだけで、
ホームページの営業力って
少しずつ育っていくんですよね。

 

最初は静かだったページも
情報が増えていくにつれて

👤こんなこともやってるんだ

👤この人にお願いしてみようかな

って思ってもらえるようになります。

 

そして気づいたらホームページが

本当に働く営業マン

育っているんです。

 

始めるのは小さくても大丈夫。

大事なのは、止めないことと
少しずつ手を入れることです。

 

そういうページは、
時間が経つにつれて

大きな信頼を生む営業マン

に育ってくれますよ。

 

そうなったときに初めて

🧑🏻ホームページを作って
営業担当の負担を減らしたい。

が実現するんだと思いますね。

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

お客様のホームページ紹介

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2025年5月24日 最終更新日 2025年5月25日

制作中も公開後もチームでサポート!