人を増やすべきかAIを活用したら人は増やさなくていいのか?
6. 道具や効率化
2025.05.08
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
来週にAIに関して
人前で話す機会があります。
そのため資料を作ったり
まさに今日の時点での
AIに関する情報を得たり…
AIってすごい。
IQテストをAIにやらせると
✔去年は96点の結果
✔今年は136点の結果
1年で40点も上昇してるそう。
7ヶ月で2倍になる計算で
AIは進化しているとのこと。
この先も、
人間がやるべきことは
どんどんAIがやることになる
それは間違いないですね☝🏻
もう数年以内の未来では
AIエージェントが進化して
仕事の目的を与えたら
勝手に仕事を進めてくれる…😆
そんな時代が来そうです。
ニゴロデザインでは
ホームページ制作やサポートの
社員さんを増やすか?検討中です。
10年ぶりに採用活動を再開するか…🤔
考えてるんですよね。
理由はいろいろあるのですが
✔今いる人の平均年齢が上がった
✔人手不足・資金不足になる前に
じっくりと採用して育成したい
って思ったんですよね。
ただ今後を考えると
地域密着のホームページ制作事業は
この先拡がらないかもしれない…🤔
AIが進化することで
人を入れる必要がなくなるかも…🤔
そんなことを考えると
焦って採用するのも危険です。
今いる社員さん全員に
さらなるAIの活用を推奨して
✔より便利になる使い方
✔より人をサポートする使い方
他社さんや同業者さんと協力して
勉強会なんかをするのもよさそう。
ホームページを担当している
赤尾さん
白崎さん
この二人も今AIを使っていますが、
✔リアルに人に対応することができる
✔地元のホームページ制作事情に詳しい
AIの進化によってさらに
良さが引き出されると思います。
とにかくサポートは今の体制でも
しっかり回っていると思います。
どうしても新規制作のご依頼に
素早く応えられないのが
お客様に申し訳ないんです。
現在6件が同時進行中…ありがとうございます
皆さん制作開始のスタートを
待ってくださるのですが
甘えてばかりもいられないな…と。
そんな風に考える今日この頃です。
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年5月8日 最終更新日 2025年5月9日

制作中も公開後もチームでサポート!