自分たちにとって当たり前のことでもお客さんにとって当たり前じゃないことを探そう
雑談
2024.10.30
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
ニゴロデザインで最近増えているのが
他社でホームページを作ったのですが
管理だけお願いすることはできますか?
というご相談です。
なぜそういうお話があるか?というと
作ってはもらったけど
管理はどこにも依頼していなかった
管理を頼んでいた会社が
ホームページの事業を辞めた
管理を頼んでいた会社との
コミュニケーションが取りづらい
↑
どれかに当てはまる感じです。
特に、
管理を頼んでいた会社との
コミュニケーションが取りづらい…
ここでお悩みの方はけっこう深刻です。
会社の情報が変わってるのを
反映したいのに反映できない…
販売していない商品が
載っているので早く消したい…
季節ごとに売りたい商品を
良いタイミングで掲載できない…
↑
こういうのは会社の信用や
売上に直結しますからね。
で、ニゴロデザインに変更後
気軽に連絡ができて助かりました。
すぐに対応してもらえて良かったです。
返信が速いですね。
↑
このような感想をいただきました。
なぜこういうことができるか?なのですが
お客様とメッセージをやりとりする
チャットのグループを作っている
普段から机に向かってる人がいる
複数人で対応している
↑
これがあるから可能になるんです。
チャットのグループは、
なるべくお互いが気軽に
連絡がとれるようにしたい
ということで導入しまして
自分たちにとっては
当たり前のことだったのですが
お客様には喜ばれています。
この
自分たちにとっては当たり前
お客様にとっては当たり前じゃない
↑
これってすごく価値があることなんです。
ですので皆さんのお仕事の中で
プロだから当たり前
わざわざ言うまでもない
同業者だってやっている
↑
こういうことがあったとしたら
それはそれで外部に伝えていきましょう。
そんな当たり前のことを
堂々と言ってるんじゃないよ…
同業者の陰口は無視していいです。
伝える相手は同業者ではなく
これからお客さんになる方や
すでにお客さんになってる方です。
自分たちにとって当たり前のことでも
お客さんにとって当たり前じゃないこと
とっても価値がありますよ。
SNSのネタ
動画のネタ
ブログのネタ
にしていきましょう。
同様のブログは下記にもあります。
→自分たちにとって当たり前のことが
他の人にとっては当たり前じゃない
参考にお読みください
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2024年10月30日 最終更新日 2024年11月1日

制作中も公開後もチームでサポート!