代表挨拶を年に一度見直すのもいいかもしれません
4. HP公開後の更新
2024.06.13
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
皆さんのホームページですが
最近更新したのはいつですか?
🧑🏻ブログをこまめに書いてるので
先週くらいは更新したかな?
👩🏻新しいメニューを追加したのが
2ヶ月ぐらい前だからそのくらい。
ニゴロデザインのお客様ですと
このような方が多いかもしれません。
でも、中には
🧑🏻1年以上更新してないかも…
👩🏻最後に更新したのなんて覚えていない…
🧑🏻公開してから更新してないかも…
という方もいると思います。
ホームページで避けたいのは
放置してしまうこと
なんですよね。
放置しているホームページって
やっぱり印象があまりよくなくて
👤連絡しても返事が遅そう…
👤こういうところに手が回らないほど
ゆとりが無いのかもしれないな…
って思われる可能性があります。
ホームページは一部でもいいので
新しくしておくのがいいですよ。
そんなときにオススメなのが
代表挨拶を更新する
ことです☝🏻
会社やお店のホームページって
代表挨拶が載ってますよね?
そこを更新するんです。
実はホームページでも
よく見られるページが
✔会社概要
✔店舗概要
だったりするんですよ。
なので、そのよく見られるページを
更新して備えておくわけです。
🧑🏻👩🏻ホームページの代表挨拶なんて
そんなに変えるところじゃない…
と思う方もいるかもしれません。
でも、会社もお店も生き物です。
ずっと同じではないですよね?
✔新しい人材が入ってきた
✔新しい事業に取り組んできた
✔周囲の環境が変わってきた
↑
こういうことがあるはずです。
で、それらに対して会社の舵取りも
変わってくると思うんですよね。
そこで湧き出てくる社長の考えや
世の中に立ち向かう姿勢なんかを
代表挨拶に盛り込むわけです。
そうすることで『今』を表す
代表挨拶になると思います。
あとは更新したら、
2024年 更新
と一緒に書いておくといいですね☝🏻
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2024年6月13日 最終更新日 2024年6月14日
制作中も公開後もチームでサポート!