意地でも毎日一本線を引く…という習慣
雑談
2021.01.01
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
正月もブログを書きます✨
のんびりもしてるけど
それはそれこれはこれ。
このブログはもう習慣なので
普通に続けられるんです。
歯磨きと一緒。
あと自社ホームページの
リニューアル作業もコツコツと
毎日続けられています。
ブログを書くために
ホームページにログインするので
その流れで編集できちゃう。
良い流れなんですよ👍
皆さんは続けてることは
何かありますか?
素敵なツイートを見つけました。
毎日線一本でいいから原稿に向かうようにしている
どうしてもやる気が出なかったり、眠いときは本気で線一本でおしまい
意地でも一日一度は鉛筆を持つようにしてる
週に一枚くらいは完成する— 漫画ちゃん (@manga0v0) January 30, 2018
気が乗らなくても毎日手をつけよう
↑
そんな意味だと思います。
僕は昔からゲーム制作の仕事を
ず~っとやってきました。
プログラムを始めたのも
それがきっかけです。
今でも自分で何かを作るのは
大好きなんですよね。
自分で何かを作って
誰かに喜んでほしい😆
それが土台にあるんです。
ホームページ制作の仕事にも
それが根っこにあります。
ホームページを作ったり
デザインをしたいのではなく
集客や採用につなげて
依頼してくださった方に
喜んでほしい笑顔がみたい
わけです👆
で、ホームページ制作は
かなり順調になってきました。
良いスタッフも集まっています。
ただ、ゲーム制作のほうは
ほぼ僕自身は休業状態なんです。
✔お金のこと
✔営業のこと
✔人のこと
会社を始めて事務所を借りて
人を採用してからは
なかなか手がつけられない。
でも、
毎日線一本でいいから原稿に向かうようにしている
どうしてもやる気が出なかったり、眠いときは本気で線一本でおしまい
意地でも一日一度は鉛筆を持つようにしてる
週に一枚くらいは完成する— 漫画ちゃん (@manga0v0) January 30, 2018
こういうスタンスであれば
また再開できそうに思えたんです。
仕事が忙しくって
時間がないときだって
ゲーム制作ツールを起動して
一部分だけ編集するだけでいい
そういう意識でいたいと思います。
その代わり毎日やる
そんなことを新年のブログに
書いておきたいと思います。
それではまた。
最近はTwitterにも活発に
仕事のことを投稿しています。
フォローしてくださいね✨
@256design ←アカウント
音声配信も始めました。
新規作成も!リニューアルも!
ホームページ集客
お任せください!
詳しい内容は、制作料金のページ にて。
制作実績116件 ←2021年04月現在
集客につながる更新を応援する
ニゴロデザインまで!
お電話での問い合わせ
TEL 0234-25-5313
メールはこちらから
しつこい営業は一切いたしません!