テレワーク用のノートPCで4画面を実現する
道具や効率化
2020.11.24
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日は一人のスタッフが
テレワークでした。
ニゴロデザインではテレワークを
交代しながら実践しています。
やってみると課題がいろいろ
出てくるものですが、
どれも
ネットがそこそこ速ければ
あまり問題ではない…
っていう感じですね。
ニゴロデザインでは
ノートPCから3画面出して
合計4画面で作業してます。
※ホームページ制作スタッフ
グラフィック性能よりも
画面の枚数が多いほうが
ホームページ制作には効果的。
夏の終わりのころに
ノートパソコンを3台増やし
テレワークに備えました。
インフルとか新型コロナで
家にいなければならないことが
今後増えるだろうな…🤔
との考えからです。
色分けシール✨
取り外して家に持って帰り
さらに会社に来たら元の場所に
接続するための工夫です。
ちなみにノートPCで4画面は
Lenovoというメーカーの
LEGION Y7000という機種なら
割と簡単にできますね。
✔MiniDisplayポート
✔HDMIポート
✔ノート本体の画面
↑
まずはこれで3画面が
簡単に実現できます。
そこに
✔USB TypeC→DVI変換
を繋げてDVI端子のある
モニターに映しています。
普通に4画面で使えてるようです👍
仕事がストップしづらい
制作環境を準備する
↑
これは効率化のためというより
社外への信用を高めるためですね。
✔家族が体調不良
✔自分の家の事情
でスタッフが家に
いないといけないとき
在宅で仕事をする選択ができる
っていうのは大事かな?って。
それではまた。
最近はTwitterにも活発に
仕事のことを投稿しています。
フォローしてくださいね✨
@256design ←アカウント
音声配信も始めました。
新規作成も!リニューアルも!
ホームページ集客
お任せください!
詳しい内容は、制作料金のページ にて。
制作実績116件 ←2021年01月現在
集客につながる更新を応援する
ニゴロデザインまで!
お電話での問い合わせ
TEL 0234-25-5313
メールはこちらから
しつこい営業は一切いたしません!