偽物のzoomにご注意ください!
雑談
2020.04.24
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
週末の今日も2件の
オンライン打ち合わせ。
使ったのはzoomですね。
ただ、このzoomですが
偽物のzoom
があるとのことなので
ご注意くださいね。
【怪しいZOOMに注意】
「検索でヒットしたサイトからパソコンにZOOMをインストールして起動したらセキュリティ警告が表示され、表示先の電話番号に電話をしたらサポート料金を請求された」という相談が複数寄せられています。正しいZOOMではなかったのが原因で偽の警告が出たと推測されます。— IPA(情報セキュリティ安心相談窓口) (@IPA_anshin) April 23, 2020
情報処理推進機構から
アナウンスが出ています。
正規のものではないZoomをインストールしてしまったために誘導された先の画面です。この警告は根拠の無いものです。心配しないでください。マイクロソフトから出ているものではありません。慌てて電話してしまわないようにしてください。音声が気になる場合は、とりあえず音量を下げればOK!(゚∀゚) https://t.co/ZGigZEFq8d pic.twitter.com/pNQPXwcGmN
— IPA(情報セキュリティ安心相談窓口) (@IPA_anshin) April 24, 2020
音が鳴ったりして驚かせ
電話をかけさせるようです。
ダマされないでくださいね。
悪いこと考えてる人って
多いですよね。
基本的にzoomって
無料でじゅうぶんな
使い心地なのです。
正式なのは下記のURL
からどうぞ👍
外出自粛の世の中です。
オンラインを活用して
気分転換をしていきましょう🙂
それではまた。
最近はTwitterにも活発に
仕事のことを投稿しています。
フォローしてくださいね✨
@256design ←アカウント
音声配信も始めました。
新規作成も!リニューアルも!
ホームページ集客
お任せください!
詳しい内容は、制作料金のページ にて。
制作実績116件 ←2021年02月現在
集客につながる更新を応援する
ニゴロデザインまで!
お電話での問い合わせ
TEL 0234-25-5313
メールはこちらから
しつこい営業は一切いたしません!