効率化は誰のものなの?

こんにちは。

酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。

今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。

 

最新の制作実績はこちら

新規制作の受付を再開しております!
お気軽にご相談くださいね。

ご予算やご要望に合わせて
ちょうどいいご提案をいたします。

代表の高橋の自己紹介

 

この1~2週間ですが
新型コロナウィルスの
感染を防ぐために

在宅勤務する会社

が増えていますよね。

主に首都圏ですけれども。

 

こういう時に備えてか
この先の将来に備えてか

いずれにせよ、

事前にそれを見越して
仕事の流れや環境を
整えているところは

スムーズに在宅勤務が
できてるのでは
ないでしょうかね?🤔

 

✔働き方の多様性

✔業務の効率化

待ったなしですね✋

 

 

制作関係の仕事で
利益を出すためには、

それを作るのに
かかったお金よりも

作ったものを
高く買ってもらう
必要があります👆

 

当然ですよね。

 

そうしないと、

作れば作るほど赤字

になっちゃいますから😅

ときどきやっちゃいますが…

 

コンピューターを
使ったものづくりって
大半が人件費なので

時間をかければかけるほど
利益は減ります📉

 

なので、

効率化

っていうのは常に考えて
おかなければならないです🙂

 

ただ、

効率化ばかり
追い求めると

✔質が維持できない

✔イレギュラーな
問題に対応できない

そんなことも起こります。

 

ストレートの速い球は
ガンガン打てるけど

緩急ついた変化球は
ぜんぜん打てなくなる…

そんな感じかな🤔

 

なので、

効率化をして時間当たりの
売り上げを上げるだけじゃなく

時間の余白

を作ることも大事だと
思うんですよね。

 

時間の余白ができると、

✔スタッフを休ませられる

✔別のやり方を試せる

✔質を高めることを楽しめる

こんなメリットが生まれます✨

 

ものづくりが好きな人って
好きでそれを作っています。

 

なので、

締切などで過度に
追い詰められた状態では

楽しく才能を発揮することが
できなくなります。

 

あと

👤効率良くしたって
どうせ全体の仕事量が
増えるだけでしょ?

そんな風にスタッフが
思うようだとダメですよね😅

 

効率化して会社にお金を
残すだけじゃなくて

効率化で生まれたメリットが
スタッフに実感してもらえる
仕組みをつくると

業務の効率化は
うまくいくと思います👆

 

効率化は誰のものか?

みんなのもの

ですね👆

メリットを分け合って
持続できる経営を🙂

 

それではまた。

 

ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい

でも、誰に頼めばいいのかわからない…

制作実績 136件実績一覧

集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。

公開日 2020年2月19日 最終更新日 2020年2月20日