Twitterを勉強中の自分がTwitterの使い方を教える意味
雑談
2019.12.27
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
いきなりですけど
他人に仕事を教えるのは
得意なほうですか?
僕はどうかなあ。
実は昨日のことですが、
Twitterの使い方勉強会
をZOOMで開催したんですよ。
ZOOMのお相手は
青森のブログセミナーで
知り合った方でした。
お二人が感想のブログを
書いてくださいました。
鳴海吉英さん
橋本英文さん
ありがとうございます🙏
僕自身もTwitterは
まだまだ勉強中。
フォロワーだって
さほど多くはありません。
まだ初心者のレベル。
でも、
そんな自分だからこそ
伝えられることがあるかな
って割り切って、
今持っている知識を
共有することにしました😤
やっぱり最初に
つまずくところって
皆さん似ています。
✔どんな内容を投稿するか
✔フォロワーを増やすには
✔アクティビティの見方
↑
こんなところです👆
僕もいろんな人の
ノウハウを参考にしながら
試行錯誤しているので、
僕が学んだことも全部
これからやる人に教えたい
って思いました。
人に何かを教えるときって、
自分が理解していないと
教えることができない
じゃないですか?
そういう意味で自分の
振り返りにもなりました。
やってみてよかった🙂
今日と明日は東京で
今年最後の仕事。
ちょっと出張中で
時間がないので…
短いですが今日はこの辺で😅
ありがとうございます。
最近はTwitterにも活発に
仕事のことを投稿しています。
フォローしてくださいね✨
@256design ←アカウント
音声配信も始めました。
新規作成も!リニューアルも!
ホームページ集客
お任せください!
詳しい内容は、制作料金のページ にて。
制作実績116件 ←2021年01月現在
集客につながる更新を応援する
ニゴロデザインまで!
お電話での問い合わせ
TEL 0234-25-5313
メールはこちらから
しつこい営業は一切いたしません!