菅谷信一氏によるYouTube動画活用セミナーに参加!その内容は…

こんにちは!

今回は、株式会社アームズ・エディション菅谷信一氏によるYouTube動画活用セミナーに参加してきました。酒田商工会議所が主催で酒田産業会館での開催です。

動画のコツをホームページのお客様に教えたり、動画を作るお手伝いができたらいいな~と思っていたところに、タイミングよくセミナーの案内が届きました。

「よしっ!スマホでサクっと動画編集できるようになるよう!早速申し込みますね!」

撮影のコツや動画の作り方が学ぶため、4名ですぐに申し込みました。

でも実は、今回のセミナーは動画の作り方を学ぶものではなくて、別の内容なのでした!!

どんな内容だったかといいますと、『1円もお金をかけずに1000倍目立つ会社になり、売上を2倍にする!!(目指す)』というものだったのです!!

「おお~なんか違うぞ!」

でも、それはそれですごくためになるものでした。勘違いして良かったです。

『1円もかけずに、売り上げを2倍にする・・・』

そのためには地道な努力が必要でした。

毎日3件動画を撮影してYouTubeへアップロードするのです!しかも、それを1年続けてみるんです!

1年毎日続けると、アップロードした動画が1000件を超えます。

そうすると、視聴者に内容の誠実さやその会社にしかない魅力を感じてもらうことができるので、ちゃ~んと効果が出てくるんだそうですよ!

まあ、これはテクニックの話なので、ただ漠然とそれをやり続けるっていうのはダメだと思うんですけど、ちゃんとお客さんに届けたい!という意志を持って、コツコツ・地道に・ふざけないでやれる人は強いってことなんです。

ここで動画の効果を最大限にするために(検索にかかるように)注意があります。

その注意点とは題名なんです。

一に題名二に題名、三・四がなくて五に題名…というくらい動画の題名が大切なんです!

題名には必ず4つキーワードを入れてください。

  1. ターゲットエリア
  2. 事業内容
  3. 得意分野
  4. 得意分野の詳細

1と2は固定でもOKで、3と4は見て欲しいお客様が検索に使いそうなキーワードを使ったり、お客様を日頃接客しているときに話題にあがる、お客様の困りごとを題名に入れてください。

そして次に大事なのが『説明文』です。

YouTubeには動画の下に説明文を表記できるのですが、こちらに必ず『会社名(屋号)』『住所』『電話番号』『メールアドレス』を入れます。そして!!自社ホームページをお持ちの方は必ず『ホームページアドレス』を説明文へ表記してください!

YouTubeを利用いただくにあたり、注意点が3つあります。

  1. 同じ動画の使いまわしNG
  2. 著作権を侵害しない(バックミュージックなど気をつけてください)
  3. 集中投稿をしない。(一度に大量の投稿はしないでください)

上記に違反すると…ある日突然!「あれ!?アカウントが削除されている!!」ということがあるそうです。こわいですね~

何はともあれ、コツコツ誠実に行うことが大切。今の時代は誠実さが伝わる手作り感のある動画が好感度が高いようです。

皆さまもぜひ、動画活用に取り組んでみてはいかがでしょうか。