手作業だと20分かかる作業を1~2分で終わらせる自動化に成功
雑談
2025.07.05
こんにちは。
酒田市・鶴岡市の事業主さんを
ホームページ集客で応援している
ニゴロデザインの高橋です。
今日もブログをお読みいただき
ありがとうございます。
最近はとにかく忙しいです😆
スタッフもお客様も関係者も
皆さんありがとうございます。
そんな忙しい日々が
ようやく少し落ち着きそうです。
ゲームの画像制作の自動処理が
うまく行きそうだからです。
とある作業があるんですが
手作業だと最大20分かかる。
それが自動化処理を動かすと
たったの1~2分に短縮。
確認は人間が行うにしても
単純作業から解放されます。
素材は380個ほどあるので
その効果は絶大ですね。
思わずガッツポーズしました✊
もちろんまだ終わってなくて
これから実際に自動化処理で
実行してみるので結果は未定。
でも、週明けが楽しみです。
PC業務を自動化にするには
いくつか条件があります。
条件としては、
✔ データに法則性があること
✔ 全体のデータ数が把握できていること
✔ 例外が少ないこと
✔ 手作業の流れが明確であること
✔ 繰り返し行う作業であること
✔ 作業の途中で判断が不要であること
こういった条件がそろっていると、
スムーズに自動化ができます。
効果もグッと高まりますよ。
自動化の環境を作るのに
数時間~数日かかったとしても
すぐに元が取れると思います。
とくに嬉しいのは
ゆとりが生まれること。
忙しすぎると、どうしても
仕事をこなすだけになりがち。
でもそれって本来やりたかった
仕事の仕方じゃないんです。
仕事をこなす
っていう言い方自体が
好きじゃないですし…
普段からその言葉は
極力使わないようにしてます。
逆にほんの少しでもゆとりがあると
思いやアイデアが湧いてきて、
このお客様にはこれがいいかも😊
○○さんにこの技術を教えよう😊
面白い技術があるから試してみよう🤔
と周りの人のことも自分のことも
自然に考えられるようになるんです。
というわけで週明けは
知り合いとランチの予約を。
忙しすぎるのは本当によくないです…
それではまた。
ホームページを作りたい
SEO対策もしたい
Googleマイビジネスも取り組みたい
でも、誰に頼めばいいのかわからない…
集客と採用に強いホームページは
ニゴロデザインにお任せください。
公開日 2025年7月5日 最終更新日 2025年7月6日

制作中も公開後もチームでサポート!