森田内科クリニック様

地域に新しくできたクリニック
ブログを活用してクリニックの取り組みを伝えている事例

今回の事例は、山形県庄内町のクリニック 森田内科様様のホームページです。

糖尿病の専門医である森田院長が庄内町(旧余目町)に開業されました。

それでは、当社がどのような点にこだわって制作したのか、ポイントをご紹介します。

morita_0

【ポイント①】レイアウトやデザインの意味

森田内科様のイメージカラーはオレンジですので、ホームページ全体の色合いもオレンジ系にしました。

また、幅広い年代層の人が見ることを考え、文字の大きさを通常より大きめにしました。

【ポイント②】なぜこのメインビジュアルなのか?

来院したときのイメージがつかみやすいよう、外観を大きく掲載しました。

また、森田内科様の院長先生は笑顔が素敵ですので、写真に大きく出ていただきました。

初めての来院は不安がつきものですが、院長先生の笑顔の写真を掲載することで、安心感が生まれます。

【ポイント③】この問いかけの意味は?

まずはお悩みを、つぎに、そのお悩みに対して医院が提供できる解決策を掲載しています。

「この医院なら、きっと悩みや目的ごとを解決してくれる」と思ってもらえますので、ひきつづきホームページを詳しく読んでもらえます。

morita_1

【ポイント④】診察時間の表の役割は?

医院のホームページを見る人の最も大きな関心事のひとつは、「休診日」「診療時間」です。

トップページ中央や「診療案内」の中央に診療時間の表を掲載し、そこに電話番号や休診日などをまとめました。

この部分を見れば、実際に来院するかどうかの判断や、問い合わせの電話などをすばやくしてもらうことができます。

morita_2

【ポイント⑤】カレンダーの意味は?

全てのページの左サイドに掲載されるカレンダーです。

2カ月分の休診日が分かります。

カレンダーは、特にGW・お盆休み・正月などの長期休みの際には、特によく見られているようです。

【ポイント⑥】なぜスタッフ笑顔の写真を載せるのか?

全てのページの左サイドに、院長様含めスタッフ全員の笑顔を掲載しています。

そうすることで、ホームページ全体の雰囲気がいっそうやわらいだものになります。

また、上下に住所・電話番号・営業時間・定休日・地図へのリンクが表示されることで、ホームページの使い勝手もアップします。

morita_3

【ポイント⑦】院長笑顔を載せる理由は?

医院のホームページを見る方にとって大きな関心ごとのひとつが「どんなお医者さんだろう」「どんなスタッフだろう」ということです。

院長先生笑顔の写真を掲載することで、見た人に親近感を与えます。

【ポイント⑧】院長からのメッセージは親近感が伝わるものに

院長紹介部分では「いまだに内陸のズーズー弁がぬけません」といった、メッセージを掲載しています。

院長様のあたたかなキャラクターがにじみ出たメッセージで、来院する方に、よりいっそう安心していただけます。

森田内科クリニック様ホームページを制作して…

[clearfix]

example_taka_0開業にあたり、「地域の方と心を通わせ、地域にとけこんだ医院に」とのモットーをうかがいました。

院長先生はじめ、スタッフの方々も、笑顔が素敵でとても親しみやすい雰囲気をお持ちだったことが印象的でした。

したがって、上記のモットーや笑顔をストレートに掲載し、全体的に明るく優しいイメージのホームページに仕上げました。

ブログの更新に意欲的で、定期的な更新が続いています。[/clearfix]